メンバーの追加
メンバーを追加することで、複数人によるアナウンスの作成や管理が可能になります。それぞれのメンバーには権限を設定でき、権限に応じて操作可能な範囲が異なります。
| 操作可能範囲 | 契約者 | 管理者 | 一般 |
|---|---|---|---|
| アナウンスの作成・編集・削除 | 〇 | 〇 | 〇 |
| アナウンスの管理(フォルダの作成・編集・削除) | 〇 | 〇 | 〇 |
| 読み方辞書の登録・編集・削除 | 〇 | 〇 | 〇 |
| マイストレージ音源のアップロード・編集・削除 | 〇 | 〇 | 〇 |
| メンバーの追加・権限変更・削除 | 〇 | 〇 | × |
| ライセンスキーの入力・更新 | 〇 | 〇 | × |
| 契約者の変更 | 〇 | × | × |
| 退会処理(データの全削除) | 〇 | × | × |
メンバー追加する側の手順
1.アカウント管理画面をひらく
メニューからアカウント管理に移動します。

2.メンバー追加画面をひらく
メンバー設定を選択したあと、メンバー追加を押します。

3.メールアドレスを入力する
追加する人のメールアドレスを入力し、権限を選択したあと次へを押します。

追加する人にアカウント内のメンバーの管理権限を付与するときは管理者を、付与しない場合は一般を選択してください。
追加ボタンを押すことで、一度に複数人追加することもできます。

4.送信先を確認する
送信するメールアドレスに間違いが無ければ招待ボタンを押します。

5.招待完了
以下のような画面が表示されれば招待作業は完了です。

メンバーの登録状態は一覧画面のステータスで確認することができます。招待された方が招待メールを誤って破棄してしまったり、招待メールの有効期限が切れてしまったときには、再招待ボタンを押してください。再度招待メールを送信します。

以下のようなエラーが表示された場合は、対象の方がすでに登録済みである可能性があります。 登録済みの方は再度追加できませんので該当の方に状況をご確認いただき、必要に応じて削除後に再度追加をお試しください。

メンバー追加される側の手順
1.招待メールをひらく
以下のようなメールを受信したら、添付されているURLにアクセスしてください。

招待URLの有効期限は24時間です。有効期限が切れてしまったときには、再度招待メールを送信してもらってください。
2.ユーザー情報を入力する
ユーザー情報登録画面が表示されたら、以下の情報を入力して登録ボタンを押してください。
- ログインパスワード
- 氏名(姓名およびヨミガナ)
- 会社名
- 部署名
- 勤務地(本社/支店/事務所/店舗名 等)
- 勤務地の所在地
ログインパスワードの設定ルールは以下です。
- 半角英数字と半角記号が利用できます。
- 8文字以上で、半角数字・英小文字・英大文字をそれぞれ1文字以上含む必要があります。
3.情報登録の完了
以下の画面が表示されたらユーザー情報の登録は完了です。ログイン画面へボタンを押してログイン画面に移動してください。

4.ログインをする
ログイン画面でメールアドレスと手順2で設定したパスワードを入力し、ログインボタンを押してください。

初めてのデバイスやブラウザでのアクセス時にはセキュリティ確認が必要になります。以下の画面が表示されたときは、ログイン用メールアドレスに送信された6桁の認証コードを確認し、入力してください。

5.作業完了
YUTTEのホーム画面が表示されたら、作業完了です。

メンバーの削除
メンバー設定の画面でゴミ箱ボタンを押すと、対象のメンバーを削除します。
